当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

苦手な分析もAIにぶん投げた

目安時間 11分

ブログで月10万円を

安定に稼ぐ!をモットーにしているこっこです。

 

今日は

私の初スペースの告知と

アルカディアのGPTsでサーチコンソールの

分析をしてもらったことをシェアするね〜!

 

今狙うなら、ズバリこれ

\こっこ初スペース開催!/

今狙うべきネタはイベントネタ?

アップデート被弾2回の経験から

生き残ったサイトを考察してみた

 

●日時:10月21日

●時間:午前10時

●場所:Xのスペース

 

 

今年に入って2度も

アップデートでアクセス激減

 

記事を書いても検索順位に上がらない

というショッキングなことが続いている私。

 

だってさ、たった1記事で1万PVも

集めたサイトだったのよ

 

やっと稼いでくれるサイトを

育てられそうだって感じていたのに(´;ω;`)

 

ってふと他のサイトを見てみると・・・・

 

あるサイトだけずっと生き残ってんのよ

 

立ち上げたのは去年の9月?

10月?だったかな?(忘れたごめん)

 

アドセンスにも合格してないし

記事数も15記事ぐらい

 

更新もしてないのに4月、5月、9月は

楽天アフィリだけで月5,000円超えてる超おばけサイト

 

ほったらかしにしてたけど

よくよく記事の内容を確認してみたら

 

アクセス&トラベル&物販までもゲット出来る

めちゃめちゃおいしいネタだった!

 

実際にどんなネタなのかと

お話できたらな〜って思っています(*´∀`)

 

私にスペースが出来るかどうかすんごい不安なので

当日のリプ欄でガヤガヤしてくれたら嬉しいです(切実)

 

分析までもやってくれる超有能AI

アルカディアの中にあるGPTsの中で

「サーチコンソール分析&改善アドバイザー」って

GPTsが気になってたのよ

 

で、さっそく使ってみたら

 

サーチコンソールのデータから

・この記事はCTRが低いよ〜

・タイトルをもっとこんな感じに変更してみよ〜

・この記事はもう少しで1位取れるよ〜

・だからリライトしてみて〜

・主にここをリライトして〜

 

ってデータ&次の行動まで提案してくれたの

 

ほんでこの指示が丁寧&細かい&ピンポイントで

提案してくれるから

 

「あ、私のサイトってこのネタが強いんだ!」って

発見があってうれしくなっちゃった!

 

そもそもさ、CTRって言われて分かる?

(私すぐ説明できない。笑)

 

分析苦手なのよ・・・・

 

分析一つでガラッとアクセスが変化するのもわかる

 

でも・・・・苦手なのよ

(大事なので2回言った)

 

だけどさ、

こんな感じで指示だしてくれるなら

すごい心強くない?

↓↓↓

 

実際にはもっと詳しく

どの記事をどうやって改善していくのか

まるっと教えてくれます。

 

記事を書いているのに

なかなか思うように伸びない

 

CTR?表示回数?数字は苦手、でも伸ばしたい

そんな方にピッタリですね。

 

ネタ探しもしてくれて、

記事作成もしてくれる

 

そして分析もしてって

至れり尽くせりだわ〜

 

ーーーーーーーー

とうとう言っちゃうよ

ーーーーーーーー

年末に向けて

ブログに力を入れていきたい!

 

でも時間がない

少ない時間で効率よく

アクセスを集めたい

 

そんな方にビックな

情報を解禁予定です!

 

これ・・・・

私のメルマガを読んでいる方にしか

公開されない情報ですので

めちゃめちゃラッキーですよ!

 

私も知ったとき興奮して震えた(´゚д゚`)

 

もうすぐ準備ができますので

ぜひ、楽しみにしててくださいね♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

弱くてごめん。と泣いた日

ーーーーーーーーーーーーーーー

私はよく

子育てやって、仕事やって、

家事やって、副業やって

スーパーママさんと言われるのですが

 

実はそんな事なくて

 

ついこの間だって

ブログが被弾して収益が23円になって

めちゃくちゃ凹んだし

 

息子が学校へ行けないのは私のせい

 

娘が赤ちゃん返りで

凶暴になったのも私のせい

 

キッチンには洗いものが山積み

ダイニングもぐちゃぐちゃ

洗濯物がエベレスト・・・

 

メルマガだって

これは読者さんに失礼じゃないかな?

とか心配してしまうし

 

また誤字脱字してしまった、、

 

と凹む

 

もう、全てが上手くいかなくて

ある夜に泣きながらパパに

 

「こんなに弱くてごめん」

 

と泣きついた10月頭。

(今は元気ですからね)

 

ぶっちゃけ、

弱いわたしを見せるのは

本当に怖いです。

 

失望されないだろうか?

せっかく私を信じて

メルマガを登録してくださったのに

 

と書いてる今もすっごく不安です。

 

 

でもね、

こんなわたしを晒しても

伝えたいことがあって

 

それは

 

人間なんだから

落ち込む時もあるよ!

 

主婦だろうが

サラリーマンだろうが

男だろうが

女だろうが

 

どんな立場であれ

ふとした瞬間から

頑張れなくなって

負のスパイラルに陥る

 

これって

 

生きてたら誰でも

なり得ることですよね

 

 

でね、私がお伝えしたかったのは

 

疲れた時はしばらくお休みして

エネルギーチャージするのも必要!

 

ってこと。

 

落ち込んでしまい

なかなか這い上がれなかった私が

どうやってまた元気になったのか

 

 

 

単純です。

 

 

 

体を休めた!

ただそれだけ!

 

でも休み方にコツがあってね

 

休んでいるとさ

 

「自分は情けない人間なんだ」

「他の人はこの時間も作業しているのに」

 

とかついつい責めたりしてない?

 

ノーノー!ソレダメ!!

 

休めて幸せだな〜

今の時間、最高だな〜

 

大丈夫大丈夫!

ゆっくり休んでよ〜

 

って声に出すの。

 

そんな事思えてないって時が

多いんだけど

 

でもまず口に出して

自分の脳を騙す!

 

そうやって休んでいると

 

「今漫画読めてる私、

最高に幸せだわ~」って

小さなことにめちゃくちゃ感謝できるようになるの

 

それを繰り返しているうちに

ふとした瞬間

 

ヽ(ω・`*ヽ)(ノ*´・ω)ノ

ヽ(ω・`*ヽ)(ノ*´・ω)ノクルクル

…………∠(*´・ω・`)/シャキーン

 

って心も体も回復するからね!

(体験者は語る)

 

だからもし今

ちょっと疲れちゃったなって

感じてるなら

 

それは心と体のサイン

 

心を褒めて、体も褒めて

エネルギーチャージしてくださいね

*_ _)ペコリ

 

最後にわたしからも

エールを送ります

 

今日もお疲れ〜!!!!🍺͟͟͞͞ =🍺͟͟͞͞ =( '-' 🍺 )

 

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
応援のクリックが励みになります!
はじめまして♪
カテゴリー
Profile

こっこ

インドア引きこもりママ

こっこ

■3人の子供を育てているワーママ ■兵庫県出身■カフェオレが大好き■インドア派の引きこもりだからパソコン1台で自立できるようになりたい!と奮闘中! ■2018年第二子出産を機に猛烈な不安に襲われて、会社に依存しないような生き方を模索■2019年にワードプレスってなんぞや?というところからスタート。■なかなか収益が発生しない中悶々とする■やっと2020年12月に1万円超え!■その後色々と苦労しながらも月に10万以上は稼げるようになりました!